
インターネットが普及した現在、ネットショップで買い物をするのはとても簡単になりました。
では、今じわじわと人気が高まっているオンラインカジノはどうでしょうか?
実はオンラインカジノへの入金は、ネットでの買い物ほど簡単ではありません。
けれどもこれからオンラインカジノを始めたい人にとって、入金は避けては通れない道です。
そこで今回は、日本でオンラインカジノを楽しむ人にとっておすすめの入金方法を、メリット・デメリットを含めて説明していきます。
オンラインカジノのトラブルで一番多いのは入出金だと言われていますので、あとで慌てることのないよう、しっかりと理解しておくことが大切ですね。
オンラインカジノの入金方法
日本では賭博法が適用されるため、国内でオンラインカジノを楽しむときには海外で運営されているサイトを利用するのが前提です。
オンラインカジノでは、プレイヤーが直接カジノにお金を支払うことはなく、必ず決済会社を通してお金のやり取りをすることになります。
当然、この決済会社も海外で運営されていますから、海外でも問題なく利用できる決済方法をプレイヤーは選ぶ必要があります。
日本では、競馬やパチンコなどのギャンブルは基本的に現金決済が主流となっていますが、オンラインカジノでは現金決済はほとんど行われていません。
ゲームをプレイするためには、まず入金をしなければならないので、まずは自分にあった入金方法を見つけていきましょう。
クレジットカード
ネットで買い物をするときに、もっとも親しまれているのがクレジットカード決済ですよね。
クレジットカード決済は、オンラインカジノでの入金の際にも利用できます。
普段の買い物などで利用しているクレジットカードがそのまま入金でも使えることが多く、余計な手間をかけずにスピーディーに入金が可能です。
日本人にとって馴染みの深いクレジットカード入金は、とても安心できる入金方法と感じている人も少なくないでしょう。
ただしカジノが明確に合法だと認められていない日本では、クレジットカードを利用した入金には厳しい制約が設けられていることもあり、メリット・デメリットをよく理解しておく必要があります。
クレジットカード入金のメリット
クレジットカード決済における最大のメリットは、入力の煩わしさがないという点です。
国内で買い物をするように、カード情報を入力するだけで入金が完了します。
決済会社への着金もスムーズなので、すぐに入金してゲームを始めたいプレイヤーにはピッタリの決済方法と言えます。
日頃からクレジットカード決済に慣れている日本人にとっては、安心考えられる方法でもあるでしょう。
クレジットカード入金のデメリット
手軽に入金できるクレジットカード入金ですが、最大のデメリットと言われているのは出金ができないという点です。
海外では当たり前になっているクレジットカード出金は、日本では認められていないので、クレジットカードで入金を行った場合は、出金方法を別に考えておく必要があります。
また、オンラインカジノで対応となっているカード会社が限定的であることも難点のひとつです。
もっとも広く利用できるのはVISAやマスターカードで、日本で広く利用されているJCBは非対応のサイトも多いです。
ほかにも、円に対応しているオンラインカジノはほとんどないので、入金の際には外貨に交換するための為替手数料がかかります。
そして忘れてはならないのが、クレジットカード会社によってはギャンブル目的の入金自体を拒否することがあるという点です。
今までは問題なく利用できていたカードが、ある日突然入金できなくなったということもあるので、あらかじめ別の入金方法も準備しておいたほうが安心です。
・着金がスピーディー
・日本人に馴染みがある
・対応しているカード会社が限られている
・為替手数料がかかる
・入金を拒否されることがある
電子決済サービス
電子決済(でんしけっさい)とは、商品またはサービスの代金の決済を、硬貨や紙幣などの通貨(現金)で支払うのではなく、通貨と同じ価値を持つデータの送受によって行う仕組みである
もともと市内のいたるところにATMが普及している日本では、現金の利用は大変便利で困ることはありません。
そのため、諸外国と比べると、電子決済サービスの普及率はとても低いのが現状です。
けれども偽札が蔓延している国や、事情により現金輸送に問題が生じる国などでは、電子決済サービスが広く普及していて、なかには自国通貨の使用率が1割以下という国さえあります。
世界中にプレイヤーが散らばっているオンラインカジノでは、さまざまな通貨に対応できる電子決済は、使い勝手のよい決済方法として多くの人が利用しています。
日本では海外でも利用できる電子決済はあまり馴染みがありませんが、オンラインカジノを始めるのであれば、ひとつは口座を作っておくことがおすすめです。
カジ旅(エコペイズ・ヴィーナスポイント)
パイザカジノ(エコペイズ)
888カジノ(エコペイズ・マッチベター)
ワンダリーノ(エコペイズ・アイウォレット・ヴィーナスポイント)
電子決済入金のメリット
電子決済はインターネット上に口座を作り、入出金を行うサービスです。
多くのオンラインカジノが、電子決済を入出金手段の一つとして導入していますから、いくつかのオンカジサイトで遊ぶプレイヤーにとっては、入出金の管理が楽になるというメリットがあります。
なかには日本国内にあるコンビニATMから引き出しが可能という電子決済もあり、思ったより使いやすいという声も聞かれます。
電子決済入金のデメリット
一見、何の問題もなさそうな電子決済入金ですが、オンラインカジノと提携している決済会社が、突然サービス内容を変更したり、サービス自体を終了してしまったりすることがあるため注意が必要です。
また口座の開設は、身分証明書等の提出・承認などにある程度の時間がかかります。
口座を申し込んだからすぐに入出金が可能になるというわけではないため、オンラインカジノで利用するには事前に登録しておくことが必須となります。
・複数のオンラインカジノの入出金管理がひとつの口座でできる
・口座開設には時間がかかる
仮想通貨
一時期、日本国内でも話題となった仮想通貨を、オンラインカジノの決済方法として導入しているサイトもあります。
電子マネーと混合されることもありますが、実は全く別物で「暗号資産」とも呼ばれるデジタル資産です。
最大の特徴は、国家で保障されている法定通貨ではないということ。
一般的な通貨にはお札やコインといった実態があるのに対し、仮想通貨はすべてインターネット上でやり取りされますが、品物やサービスの決済として使うこともできる財産的な価値を持っています。
オンラインカジノによっては直接決済手段には利用できませんが、電子決済と組み合わせることで利用可能になる場合もあるので、決済方法の一つとして選択肢に入れておくこともありでしょう。
ベットティルト( Bitcoin、Litecoin、Ripple XRP、Ethereum)
パイザカジノ( Bitcoin、Ethereum)etc.
仮想通貨入金のメリット
オンラインカジノで仮想通貨決済を利用する最大のメリットは、送金にかかる手数料が非常に安いという点です。
無料もしくはかかっても数十円という格安手数料は、頻繁に出し入れするプレイヤーにとっては魅力的だと言えます。
また出金にかかる時間も早く、1分かからずに出金が完了したという話も聞かれます。
出金時間の遅さは、オンラインカジノトラブルでよく聞くことでもありますから、仮想通貨のスピーディーさはメリットだと断言できますね。
仮想通貨のセキュリティはかなり高いことで知られています。
インターネット上で資産を管理するうえで、セキュリティの高さは重要視したいところでしょう。
しかも仮想通貨での入金は匿名性が高いため、個人情報の入力をなるべく最小限にとどめたいというプレイヤーにとっては魅力ある決済方法だと言えます。
仮想通貨入金のデメリット
しかし仮想通貨入金はメリットばかりではありません。
オンラインカジノの決済方法として導入するサイトも増えてはいますが、まだまだ多くはなく、対応している仮想通貨もビットコイン・イーサリアム・リップルなどごく少数です。
そもそも、仮想通貨での決済を認めていないカジノライセンスもあり、普及にはまだまだ時間がかかるともいわれています。
また、価格変動が激しく、入金した時と出金した時の価値に大きな差が出ることも珍しくありません。
1日で価格が乱高下することもあるので、価格変動は注視する必要があります。
・出金がとても早い
・価格変動が激しい
おすすめの電子決済
とりあえずオンラインカジノを始めるのなら、クレジットカードを持っていればOKなのですが、出金のことなど長い目で見たら、電子決済サービスを利用するメリットは大きいです。
そこで多くのオンラインカジノで利用できる電子決済をいくつか紹介することにします。
各サイトで、利用できる電子決済は異なりますから、自分にあったサービスを選択するようにしましょう。
ecoPayz(エコペイズ)
エコペイズは最も多くのオンラインカジノで導入されている電子決済です。
以前はエコカードというカードを使えば、コンビニATMやゆうちょ銀行からの出金が可能だったのですが、現在(2020年8月)は利用停止となっています。
それでも、日本国内にある銀行から簡単な手続きで入出金ができるエコペイズは、口座を持っていると便利な電子決済に違いありません。
エコペイズはイギリス政府の許可を受けて運営しているイギリス企業です。
いわゆる日本でいうと、金融庁がお墨付きを与えている電子決済サービスといった立ち位置にあり、利用者にとっては安心できる存在です。
日本語サポートもしっかりしているので、登録や利用に関しても問題ありません。
iWallet(アイウォレット)
アイウォレットは2013年に設立された新規参入の電子決済サービスです。
最大の特徴は、身分証明書などの登録をせずとも、電子メール・氏名・生年月日だけで口座開設できる手軽さです。
これまではオンラインカジノでの電子決済はエコペイズが主流となっていましたが、アイウォレット対応となるサイトが増えたこともあり、利用者数が急激に伸びています。
利用者数が増えている一因は、プリペイドカードを発行すればATMでの引き出しが可能という点です。
以前はエコペイズがカード発行をしており、ATMからの出金ができたのですが、現在はATM引き出しサービスを停止しているため、カジノの勝利金をATMで引き出したいプレイヤーにとっては貴重な存在となっています。
エコペイズと比較すると対応通貨はかなり限られてはいますが、オンラインカジノで利用する通貨のほとんどは$や€ですからこの点は問題ないでしょう。
もちろん日本語サービスも充実していますから、エコペイズに代わる電子決済を探している人にもおすすめです。
VenusPoint(ヴィーナスポイント)
ヴィーナスポイントはほかの電子決済とは少し様相が異なり、名前の通り「ポイント」を管理する電子決済サービスです。
いろいろなサイトで貯めたポイントやカジノの勝利金をヴィーナスポイントに集約し、現金として出金する、これがヴィーナスポイントの基本的な使い方です。
もっと簡単に言うと、ポイントを出金することはできるけど、現金を入金することはできない電子決済がヴィーナスポイントというわけです。
オンラインカジノの決済方法としては致命的に感じる人もいますが、例えばクレジットカードでの入金とヴィーナスポイントでの出金を組み合わせて使えば、有効な決済方法になるでしょう。
また複数のオンラインカジノで遊んでいるプレイヤーは、ヴィーナスポイントを利用すれば「A」で手にした勝利金を「B」に送金することも可能です。
ほかにも、ヴィーナスポイントからオンラインカジノへ入金の際も貰えるポイントバックも魅力ですね。
いろいろな決済方法と組み合わせれば、かなり有効的な使い方ができる電子決済と言えるでしょう。
オンラインカジノ入金の注意点とは?
オンラインカジノでの入金は、実際に現金でやり取りするわけではないため、いくつかの注意点があります。
あとからトラブルに巻き込まれないためにも、入金するときの注意点はきちんと覚えておくことが大切です。
アカウント情報は正確に登録する
オンラインカジノのアカウント情報と、電子決済サービスのアカウント情報は、必ず一致するように登録しましょう。
入出金をひとつの口座で管理できる電子決済は、プレイヤーにとっては資金管理が楽に行えるメリットがあります。
オンラインカジノの決済で電子決済が多く利用されているのも、プレイヤーにとって使いやすい決済方法であるからに間違いありません。
ただし、ときどき入出金のトラブルが起こるときがあります。
その理由の一つが、アカウント情報の食い違いです。
例えば名前の英語表記が違っていると、個人情報の認証がされないために出金できなくなることがあります。
「大下」➡「OOSHITA」「OSITA」
このように英語表記にブレがあって出金できないというケースは多いのです。
ほかにも、「新宿区二丁目1番地」「新宿区2-1」といった住所の表記ブレも認証エラーの対象です。
対応しているクレジットカード会社の確認
「出金できない」というデメリットはあるものの、入金に関して最も手軽でスピーディーなのはクレジットカードです。
オンラインカジノを始めたいと思う人は、まずクレジットカードでの入金方法を選択するのではないでしょうか。
ところが、日本国内で発行されているクレジットカードが、どれでもオンラインカジノの決済に利用できるわけではありません。
例えば、海外旅行に行ったことがある人は、渡航先で手持ちのクレジットカードが使えなくて困った!という経験をしたことはないでしょうか。
日本国内では当たり前に使えるカードブランドが、海外では主要ブランドとして認知されておらず、利用店舗が限られるというのは珍しい話ではないのです。
その代表例は「JCB」ブランドのクレジットカードです。
JCBは日本発祥のカード会社であるため、日本では全国どこでも利用できます。
しかし海外ではあまり知られておらず、ハワイやグアム、台湾などの日本人観光客が多い国では使いやすいのですが、欧米などでは利用できない店舗が数多く存在し、正直使いやすいとは言えない印象です。
同様に、海外で運営されているオンラインカジノでも、JCBブランドのクレジットカードは利用できるサイトがとても少ないです。
オンラインカジノで一番広く利用できるのは「VISA」ブランドで間違いありません。
海外旅行ではアメリカ方面に強いと言われるVISAカードですが、クレジットカード決済を導入しているオンラインカジノであれば、ほぼ間違いなく利用できるのがVISAブランドです。
ヨーロッパで広く利用されている「Mastercard」も、オンラインカジノではよく利用されています。
ただし、「アカウント登録をしたころはMastercardが使えたのに、途中から入金ができなくなった」という話を聞くことがあります。
残念ながら、特定のオンカジサイトではなく、複数のサイトで同じような現象が起きているので、入金手段をクレジットカードのみにしているプレイヤーは、なるべくVISAカードを使用したほうがいいでしょう。
焦って何度も入金しない
オンラインカジノのアカウント登録はとても簡単で、数分あれば登録完了してしまいます。
その感覚で入金をしようとすると、期待を裏切られることがあります。
いくつかある入金方法のなかでも、クレジットカードとヴィーナスポイントは特に早く、オンラインカジノの残高に反映されるまでにかかる時間は数十秒~数分です。
これくらい早ければ、「入金に失敗した?」と思うこともないのでしょうが、ほかの入金方法ではそうはいきません。
比較的早いと言われる仮想通貨のビットコインによる入金でも、10分程度はかかることが当たり前なので、「送金ボタンを押したのに金額が反映されない」と焦って何度も送金ボタンを押すことは絶対に避けましょう。
入金トラブルではなく、処理速度の問題だけであった場合、あとから高額な請求が来てしまうからです。
また、電子決済による入金の場合は、最大で3営業日ほどかかると初めからアナウンスされています。
「最大で」3営業日ですから、それより早い時もあれば休日を挟んで5日間ほどになる可能性だってあります。
すぐに入金をしてゲームに参加したい気持ちはわかりますが、電子決済による入金方法を選択している場合は、余裕をもって手続きを進めることも大切です。
加えて、日本国内で買い物をするときは、あまり決済エラーが起こることはありませんが、オンラインカジノへの入金の場合はエラーが起こることも珍しくはありません。
もし入金トラブルが起きた場合、まずはエラーの原因が決済会社とオンラインカジノ会社どちらにあるのかを冷静に見極め、原因となっているほうのサポートに問い合わせしてみることが重要です。
そのためにも、オンラインカジノは日本語サービスが充実しているところを選ぶのが基本と言えるのです。
オンラインカジノの決済方法は、ある日突然変更されていることも少なくありません。
久しぶりにログインしたけど、入金できなくてプレイできなかったということがないよう、複数の決済方法を準備しておいたほうがスムーズにゲームを楽しむことができるでしょう。